-
美術館所蔵品オールドバカラ リベリュールLibelluleトンボ蜻蛉 装飾皿
¥256,300
ご覧いただきましてありがとうございます。 オールドバカラBACCARAT装飾皿 リベリュールLibellule(トンボ)20世紀初頭名作の出品でございます。 希少なバカラ製キャンディディッシュ 小物入れにも 透明なクリスタルガラスの上からブルーのクリスタルガラスを被せ カットすることでトンボを表現しています。 1904年アール・ヌーヴォーの植物の美学に触発されたバカラは さなぎ、蝶、トンボの形をした一連の皿を製作しました。 この作品はパリのエタユニオン広場にあるバカラ美術館に展示されています* 1916年バカラカタログPieces diverses taillees s718番で 掲載されています。(P.5) M.O.F(フランス国家最優秀職人)により特別に製作された作品です☆ ーー作品の詳細ーー 大変古いオールドバカラです。 製造時についたよれ、スレ、拭き傷などある場合がございます。 とても残念なことに右の羽の先端部分が割れてしまい ガラス専門の職人により丁寧かつ慎重に補修されています。(P.6矢印) 拡大してみると(P.7) 補修部分を触ってみると幸いなことに凹凸はほとんどありません。 チップがございます。(P.8) 写真でご確認お願い致します。 完品と遜色のない艶のある美品です♡ アンティーク品にご理解のある方のご入札をお待ちしております。 サイズ はおよそ高さ3.5cm長さ33.5cm幅20.7cm 1936年以前のお品のためバカラマークはございません。 ーーお知らせーー ⚫︎破損のないよう厳重な梱包でお送りしておりますので ご安心ください。 ⚫︎出品前に充分な検品を行なっておりますが、気になる点がありましたら、ご質問くださると嬉しいです。 サンルイ、ラリック、リヤドロ、マイセンなど アンティーク好きの方に 一度手にとってご覧になればきっと凜とした その美しさに魅了されるでしょう。 くつろぎのひとときをバカラと共にお過ごしくださいませ。 市場では60万円程度のお値段で取り引きされています。 とても希少な名作です☆ ※1980年代に復刻版が製作されていますが、 こちらは1904年当時のアンティーク品です。 縁起物 大変希少で貴重なお品でございますため、返品対応は致しかねます。
-
美オールドバカラ ノナンクールNonancourtプレート激レア 美術館級
¥60,000
ご覧いただきましてありがとうございます。 オールドバカラBACCARATノナンクールNonancourt プレートの 出品でございます。 1910年に作成され、1961年まで生産されたとても珍しい ノナンクールモデル 口吹きクリスタルガラスの造形美をもつ本体にパルメットとダイヤモンドを 規則正しく丁寧に施したハイエンドのモデルです。 手にした時手に食い込むといえば大げさですが まさしく一刀一刀丁寧に深く正確にカットされているのがわかります。 しっかりその一つ一つの溝の深さがグリップのように 感じられ確実さが伝わってきます。 取り込む光の輝きは、まさにダイヤモンド お手に取ってじっくりお楽しみくださいませ。 全ての工程において手作りされたこのプレートからも バカラの技術力の素晴らしさが見てとれます。 --作品の詳細-- 未開封のまま保存されていた当時の結婚祝い用のプレートです。 窓のようにカットのはいっていない部分は モノグラムを施すため空けてあるのでは と思われます。 カタログや美術館でしか お目にかかれないかなり稀少価値の高い作品 でございます。 この機会に是非お手にお取りください。 --作品の状態-- サイズはおそよ高さ2.2cm直径16.8cm 底にバカラマークがございます。 こちらはアンティーク品であり、 割れ、カケはございませんが、 製造時についた気泡、よれ、スレなど ある場合がございます。 写真でお確かめいただけたらと思います。 アンティークのお品にご理解いただける方、大切にしてくださる方にお譲りします。 美品です。 一度手にとってご覧になればきっと凜としたその美しさに魅了されるでしょう。 くつろぎのひとときをバカラと共にお過ごし下さいませ。 新品ですが、一度人の手に渡ったものです。 全くの新品ではございません。 パルメット 葉が扇状に広がった植物文様 ハイエンドモデル バカラ製品の中でも最高級のモデル モノグラム ふたつ以上の文字を組み合わせたりして ひとつの記号を形成した文様 持つ手も自然と優雅になるとても繊細なお皿です。 薄いクリスタルガラスに熟練のガラス職人達が細心の注意を払いながら 丁寧に気持ちを込めて作り上げていったであろう様子が 手にした時ひしひしと感じられます。